皆さんこんにちは。
カラダ改革×浜田山鍼灸院の伊藤です。
本日は肩こりに効果があるツボをご紹介いたします。
セルフケアの方法もお伝えしますので是非参考にしてみて下さい。
本日ご紹介するツボは肩井【けんせい】です。
このツボは名前の通り肩の症状を改善するツボです。
肩こりの原因
肩こりの原因は様々です。
例えば、デスクワークなどで無意識に肩に力が入ってしまい
頭が前のめりの姿勢になる。
この姿勢は肩こりになることもございます。
肩こりの原因を詳しく知りたい方はこちらの記事も一緒にお読みください。
効果が出る理由
肩井がある場所の筋肉は僧帽筋(そうぼうきん)と言われ
僧帽筋は肩を上げたり肩甲骨を寄せたりするときに使われている筋肉です。
デスクワーク中、気がつくと肩に力が入っていませんか?
常に肩が上がっている姿勢は僧帽筋に力が入っている姿勢です。
これでは、肩周りの血管や神経を圧迫して、血行が悪くなってしまいます。
なので、肩井を刺激することで筋肉が緩み痛みや痺れが改善され、可動域がUPします!!
ツボの場所
肩と首を結んだ丁度真ん中
※ビジブル・ボディの提供による画像
押すポイント
先ほど教えた肩井の場所を刺激したい肩の反対側の親指で地面方向に向かって押していきます。
目安は3秒かけてゆっくりと押し
3秒かけてゆっくりと離していく。これを3セット行いましょう!
もう一度繰り返します。
痛気持ちいいくらいの強さで押すと良いでしょう。
目安は3秒かけてゆっくりと押し
3秒かけてゆっくりと離していく。これを3セット行いましょう!
是非お試しください。
セルフケアのタイミング
肩がこる前に行っていただけたら一番良いです。
肩がこりやすいタイミングはお仕事中や家事をしているときに起こりやすいです。
なので、気づいたときに先ほどのセルフケアをこまめに行っていただけたら良いです。
最後に
在宅勤務で思うように外出ができず、運動不足になってはいませんか?
カラダ改革×浜田山鍼灸院ではお悩みの根本改善は勿論、再発しない体づくりもサポートさせていただいております。
その場しのぎではなく悩みのない体作りを一緒にしていきましょう。
ご予約はこちらから
参考文献:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsam/59/1/59_1_30/_pdf/-char/ja