コラムページキービジュアル コラムページキービジュアル

症状改善

肩こりと枕

2022.12.7

Twitterでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

この記事を書いた人

福永 風果 店長 / 鍼灸師
福永 風果 店長 / 鍼灸師

この記事を書いた人

店長 / 鍼灸師

福永 風果

専門学生時代は、学生トレーナーとして幅広い競技に携わり、その場の処置だけでは解決できないような症状や悩みがあると気づかされる。 クライアントとしっかりと向き合ってサポートのできる環境が必要であると感じ、時間をかけて寄り添えるような場所で働きたいと決意。 今の技術に加えて女性の悩みにも寄り添えるよう、美容などの知識を深めている。

こんにちは!

杉並区にあるカラダ改革×浜田山鍼灸院の福永です。

 

朝起きて、

休めていない感じがする。

肩こりが辛い。

アゴが疲れている。

そんな症状でお悩みではございませんか?

そのようなお話をするとみなさん口をそろえて

 

枕が合わなくてね。

 

とおっしゃいます。

この前、枕屋さんでオーダーして作ってもらったはずなんだけど、肩こりが治らない。

だから整体にきました。と。

ご来店いただけることを大変嬉しく思います。

しかし、せっかくオーダーで作っていただいた枕ですから、是非使っていただきたいです。

 

では、せっかくのオーダー枕で肩こりが出てしまう原因はなんでしょうか。

この記事を読んで「なるほど」となっていただければ幸いです。

是非、最後までお読みください。

ストレートネックと枕

これは、寝る時の姿勢に関係していると考えられます。

 

枕屋さんが考える「理想の睡眠姿勢」と

皆さんが考える「理想の睡眠姿勢」とのギャップによって、肩こりやくいしばりが起きてしまいます。

 

皆様の首は思っているよりも前かがみに変形しています。

いわゆるストレートネック、スマホ首と言われる状態です。

整形外科で見てもらうと大半がストレートネックと診断されるのではないかと思います。

上の絵のように椅子に浅く座り、背中は背もたれと一体化。

この姿勢に加えてパソコン操作やスマホの操作の為に腕は前に伸びて前ならえ。

ストレートネック+猫背+巻き肩の出来上がりです。そして肩こりは起こります。

これはあなただけではなく、隣のデスクの方も、会議中の画面に映る同僚もおそらくこのような姿勢でしょう。

 

一日の約半分がこの姿勢。首がこの形で固まるのも無理ありません。

また、固まってしまっているのは寝ている時も同様です。

下記の図をご覧ください。

右が正常な首、左がストレートネックです。

この状態で固まったまま寝てみましょう。

ストレートネックの方は背中より高い位置に頭があるのがおわかりでしょうか。

 

 

「理想の睡眠姿勢」とは

 

次に、枕の評価について下記の絵をご覧ください。

枕の評価は、身体の血液循環が滞らないよう身体の軸がまっすぐになることを理想としています。

しかし、ストレートネックの方からすると首を少し反るような体勢になります。

これが「理想の睡眠姿勢」のギャップです。

 

良い枕が合わないのではなく、今の身体に合っていないだけ。

もっと言うと、枕が合わない原因は、枕ではなく姿勢だという事です。

 

肩こりが辛くなるととりあえずもみほぐしやマッサージ屋さんでマッサージしてもらおうとなりますが、それでは起きるための目覚ましを止めて起きていないのと一緒です。

肩こりがあって、痛みやだるさが出てきます。

痛みやだるさを取り除いて肩こりは健在。

繰り返す目覚ましのように、そのうちまた痛みやだるさは現れるでしょう。

要するに、良い枕で寝て気持ちよく朝を迎えるためには、ご自身の首をどうにかする必要があります。

ストレートネックになりかけているみなさん、早めに施術を受けて改善していきましょう。

整体や鍼・かっさを使用して首まわりの筋肉を緩め、骨を正しい位置に戻す。

骨が正しい位置に戻れば姿勢は改善します。

せっかく購入された良い枕ですから、合わないからと放置せず、姿勢を改善して使って下さい。

 

ちなみに、寝ていて腰が痛くなる方もマットレスが原因でないことがあります。

思い当たる節がおありの方は、お気軽にご相談ください。

 

ご連絡、お待ちしております。

 

参考文献

https://core.ac.uk/download/pdf/196741937.pdf

https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2009/0/2009_0_C3O2135/_pdf/-char/ja

Twitterでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

関連記事

年齢のせい!?四十肩・五十肩

生理痛は「ないのが当たり前」!?

整体で花粉症をスッキリ!

新しい施術がカラダ整体に
プラスされました。

・カイロプラクティック
カラダ整体では主に筋肉にアプローチをするのに対して、カイロプラクティックでは歪みのある骨格に直接アプローチして痛みや動かしやすさを整えていきます。当店ではカラダ整体と組み合わせることによって早期に歪みの改善が期待でき、姿勢が整うことで自律神経の調整にも効果的です。
・カッピング
カラダを押すのではなく「引く」ことが特徴的なアプローチ。背中またはお腹に置いたカップ内の空気を吸引することで皮膚が引き上げられて、そこで滞っていた血液や老廃物を表面近くに寄せてきて代謝しやすくします。慢性的な疲労に効果的な他、カラダの深部にまでアプローチできる施術法です。
・オイルフットケア
膝裏~アキレス腱付近までカッピングを施した後、オイルを使って流します。足のむくみや冷えが気になる方や足の疲れが取れない方に特に効果的な施術法です。施術中から流れが良くなるような感覚があり、立ち上がった時に足が軽く感じるというお声が多いです。

※鍼施術をご希望の方は別途料金をいただきます。
※鍼施術ご希望の方はご予約の際にお伝え下さい。WEB予約の場合は鍼施術込みをお選び下さい。
※定員オーバーの際はご容赦ください。
※ご興味のある方は空き状況をご確認いただくことをおすすめします。

最新記事一覧

カテゴリ一覧

アーカイブ