コラムページキービジュアル コラムページキービジュアル

慢性疲労

5月病に負けない!

2022.5.16

Twitterでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

この記事を書いた人

鍼灸師 渡邉 拓馬
鍼灸師 渡邉 拓馬

この記事を書いた人

鍼灸師

渡邉 拓馬

自身も脚の大きな手術を経験し、その際リハビリで鍼灸治療に出会う。カラダの痛みを取り除き人を喜ばせる仕事したいと思い鍼灸師免許を取得。同じ悩みを持つ方の症状の改善させることや美容に関する知識、技術の研鑽に努めている。

皆さんこんにちは、カラダ改革×浜田山鍼灸院の渡邉です。

 

長いゴールデンウイークが終わって、いつもの生活に戻り

ちょっと憂鬱ですよね。

今回はそんな憂鬱を吹き飛ばす方法をお伝えします。

目次

憂鬱になる正体

5月に気分やモチベーションが上がらない

この現象は「5月病」の可能性がございます。

5月病の症状として

・やる気が出ない、何もしたくない

・眠れない、食欲が出ないなどが上げられます。

5月病の原因

主な原因として、生活習慣の乱れなどによる自律神経の乱れが原因と言われています。

 

憂鬱状態を吹き飛ばす方法

  • 15分~30分外に出て太陽の光をしっかりと浴びる
  • 適度な運動も効果的です
  • 整体院で姿勢を整えリラックスできる身体を作る

あまり時間が取れない方は胸のストレッチを行いましょう!

  1. 床にあぐらで座ります
  2. 両手を頭の後ろで組み肘を外側に向け胸を張ります
  3. 20秒を目安にゆっくりと呼吸をしながら取り組んでいきましょう

これを行うことで呼吸がしやすくなり自律神経が整いやすくなります。

是非試してみてください。

 

カラダ改革×浜田山鍼灸院では

お客様一人一人に合った整体を行うのは勿論!

運動指導や生活指導なども行っております。

運動を始めたい、負けない身体作りをしたい方

運動を始める前にマッサージをご希望の方

ちょっとしたお悩みでも大丈夫です。

是非私たちと一緒にお身体を改革していきましょう!

Twitterでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

関連記事

冬の肩こり

このようなお悩みの方がご来店されています。

辛い肩こりをスッキリ!

新しい施術がカラダ整体に
プラスされました。

・カイロプラクティック
カラダ整体では主に筋肉にアプローチをするのに対して、カイロプラクティックでは歪みのある骨格に直接アプローチして痛みや動かしやすさを整えていきます。当店ではカラダ整体と組み合わせることによって早期に歪みの改善が期待でき、姿勢が整うことで自律神経の調整にも効果的です。
・カッピング
カラダを押すのではなく「引く」ことが特徴的なアプローチ。背中またはお腹に置いたカップ内の空気を吸引することで皮膚が引き上げられて、そこで滞っていた血液や老廃物を表面近くに寄せてきて代謝しやすくします。慢性的な疲労に効果的な他、カラダの深部にまでアプローチできる施術法です。
・オイルフットケア
膝裏~アキレス腱付近までカッピングを施した後、オイルを使って流します。足のむくみや冷えが気になる方や足の疲れが取れない方に特に効果的な施術法です。施術中から流れが良くなるような感覚があり、立ち上がった時に足が軽く感じるというお声が多いです。

※オイルフットケアのみオイル代として追加550円(税込)いただきます。
※鍼治療をご希望の方は別途3,300円(税込)いただきます。
※鍼治療ご希望の方はご予約の際にお伝え下さい。WEB予約の場合は鍼治療込みをお選び下さい。
※定員オーバーの際はご容赦ください。
※ご興味のある方は空き状況をご確認いただくことをおすすめします。

最新記事一覧

カテゴリ一覧

アーカイブ